大陸だと赤賀T1だから強いとは思う
燃費に見合うかは別として
燃費に見合うかは別として
876: 2018/01/31(水) 16:29:23.95 ID:wOi/Ol+WM
883: 2018/01/31(水) 16:30:28.94 ID:LctFerqb0
>>876
これが今のスレ民の総意だな
適格だわ
これが今のスレ民の総意だな
適格だわ
922: 2018/01/31(水) 16:38:39.97 ID:XJGKP3/O0
>>883
ねぇよw
エンプラT0とかエアプwikiからのお客さんとしか思えないw
ねぇよw
エンプラT0とかエアプwikiからのお客さんとしか思えないw
884: 2018/01/31(水) 16:30:49.01 ID:iBpwxbPh0
おすすめ記事
参照元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1517371443/
>>876
三笠ばぁさんはホント残念。戦艦改こいよ
三笠ばぁさんはホント残念。戦艦改こいよ
885: 2018/01/31(水) 16:30:51.40 ID:RIZXaQkM0
>>876
口リコンさんの評価が高いのは評価できるな
あの人ほんとハマるとチート級に強い
口リコンさんの評価が高いのは評価できるな
あの人ほんとハマるとチート級に強い
888: 2018/01/31(水) 16:32:10.22 ID:2rRr6Pbu0
>>876
フォーチュン低すぎエルド高すぎ
作った奴エアプだな
フォーチュン低すぎエルド高すぎ
作った奴エアプだな
869: 2018/01/31(水) 16:27:52.32 ID:LctFerqb0
まあ確かに9章後半と10章あたりから海域の人権艦がガラっと変わった感じはあるけどな
879: 2018/01/31(水) 16:30:09.48 ID:2g5qBUk9d
>>869
そのタイミングでピッピが来ただけでは
他はそう変わってないだろ
強いて言えばリアスか
そのタイミングでピッピが来ただけでは
他はそう変わってないだろ
強いて言えばリアスか
891: 2018/01/31(水) 16:32:57.26 ID:LctFerqb0
>>879
イラスト明石アクロ当たりが評価上がってロドネル兄貴あたりが空気になったからな
イラスト明石アクロ当たりが評価上がってロドネル兄貴あたりが空気になったからな
912: 2018/01/31(水) 16:37:42.17 ID:7mb776c+0
>>891
兄貴はスキルがへちょいからポネキ改来たらますます出番食われそう
強いから完全に無くなるわけではないけど
兄貴はスキルがへちょいからポネキ改来たらますます出番食われそう
強いから完全に無くなるわけではないけど
925: 2018/01/31(水) 16:39:43.44 ID:chXVTe/b0
>>912
汎用スキルとしては最強レベルじゃね?兄貴のスキル
火力じゃなくて直接ダメージに倍率かけてるし
へちょいとか言われるようなもんじゃないと思うけど
汎用スキルとしては最強レベルじゃね?兄貴のスキル
火力じゃなくて直接ダメージに倍率かけてるし
へちょいとか言われるようなもんじゃないと思うけど
928: 2018/01/31(水) 16:41:00.67 ID:gTn5tZSWd
>>925
25%スキルは信用しないんで
それなら耐久落ちてもヘレナを採用する
25%スキルは信用しないんで
それなら耐久落ちてもヘレナを採用する
937: 2018/01/31(水) 16:42:09.31 ID:50yurwI1p
>>925
へちょいとか通り越して上げる価値ないってレベルだけどな確率低すぎて1周の間に発動しない事が多いし
好感度200だが1のままだわ
へちょいとか通り越して上げる価値ないってレベルだけどな確率低すぎて1周の間に発動しない事が多いし
好感度200だが1のままだわ
941: 2018/01/31(水) 16:42:56.54 ID:7mb776c+0
>>925
スキル自体が悪いんじゃなくて発動率が低すぎてな
20秒25%ならS爺でいいわってなる
スキル自体が悪いんじゃなくて発動率が低すぎてな
20秒25%ならS爺でいいわってなる
923: 2018/01/31(水) 16:38:41.05 ID:NC+mHh9M0
>>891
そらその辺は別に変わらず強いし
そらその辺は別に変わらず強いし
880: 2018/01/31(水) 16:30:15.04 ID:tpcKOzeqa
赤賀がt1だとしてもユニコQEみたいな100点に近い方か鶴レベルなのかどっちだろうな
889: 2018/01/31(水) 16:32:16.71 ID:7mb776c+0
あちこちでT1の評価を貰ってるのにほとんど使われない高雄
893: 2018/01/31(水) 16:33:14.59 ID:vicPGDlc0
うちなんて赤城、加賀、ティルピ、エンプラいるけど使ってない
イラストリアスは、建造すらしてない
でも、神通出したし、イベントEXも余裕だったよ
要は装備の組み合わせと強化具合だと思ってる
イラストリアスは、建造すらしてない
でも、神通出したし、イベントEXも余裕だったよ
要は装備の組み合わせと強化具合だと思ってる
895: 2018/01/31(水) 16:35:07.11 ID:XJGKP3/O0
赤城加賀みたいなのは実際スキルマレベマで使い込んでる奴じゃないと分からない強さはあるよな
逆にエンプラみたいな火力2倍無敵付きとかはエアプでも強いでしょって無条件に受け取りがちだが
実際先手必勝のズレが後々の敵反撃に噛み合ったり目に見えてボスまでの戦闘短縮でゆとり作れたり
高難易度で輝いた奴は多いはず
逆にエンプラみたいな火力2倍無敵付きとかはエアプでも強いでしょって無条件に受け取りがちだが
実際先手必勝のズレが後々の敵反撃に噛み合ったり目に見えてボスまでの戦闘短縮でゆとり作れたり
高難易度で輝いた奴は多いはず
897: 2018/01/31(水) 16:35:11.81 ID:JOZ8nyyIa
ロドネルはまだまだ頑張ってるぞ
899: 2018/01/31(水) 16:35:48.47 ID:PqglP8nt0
ゆうてもポネキT0やからなぁ
900: 2018/01/31(水) 16:36:15.89 ID:G8k1ZnDz0
兄貴の評価が高すぎるんだよな
902: 2018/01/31(水) 16:36:41.16 ID:yuCjE/H70
赤賀は火力偏重ではあるけど唯一無二だからな・・・
いると便利なのは間違いない
いると便利なのは間違いない
903: 2018/01/31(水) 16:36:43.18 ID:lBKrObXMM
赤賀とか別にいなくてもいいしな
イラストユニコは必要だけど
イラストユニコは必要だけど
913: 2018/01/31(水) 16:37:45.97 ID:UxOwKrcB0
エルドは回避200の発動率高い無敵持ちでちょっと便利な弾幕も撃てるって考えると
別に評価高くてもそこまで違和感がない前衛の耐久バフみたいなものでもあるし
別に評価高くてもそこまで違和感がない前衛の耐久バフみたいなものでもあるし
916: 2018/01/31(水) 16:38:03.46 ID:jfcRVR3j0
翔鶴瑞鶴は演習でも海域でもデバフのデメリットしかない
デイリーで試し打ちしたとき1回5万ダメージのとき演習で6000もいかない
2回攻撃で10万のとき10000ちょっとしかない
バフの効果は一切ない
デイリーで試し打ちしたとき1回5万ダメージのとき演習で6000もいかない
2回攻撃で10万のとき10000ちょっとしかない
バフの効果は一切ない
917: 2018/01/31(水) 16:38:07.74 ID:2rRr6Pbu0
ロドネルつえーけど日向でよくね?ってなる
ビッグセブンより主砲威力上げた方が確実で強いじゃんね
おまけに燃費も安いし
ビッグセブンより主砲威力上げた方が確実で強いじゃんね
おまけに燃費も安いし
931: 2018/01/31(水) 16:41:14.94 ID:4qww5GyL0
>>917
いうて伊勢型は限定やからな手軽に手に入るロドネルのが育ててる奴も多かろう
いうて伊勢型は限定やからな手軽に手に入るロドネルのが育ててる奴も多かろう
918: 2018/01/31(水) 16:38:12.58 ID:tpcKOzeqa
ボスまでの時間が短縮されようがタイムアタックする訳じゃないし
ユニコーンとかの低燃費使うわ
毎日油買いまくってる人?
ユニコーンとかの低燃費使うわ
毎日油買いまくってる人?
959: 2018/01/31(水) 16:45:00.81 ID:5QV5BOtM0
>>918
道中の戦艦を1秒でも長く生かしておくとリスクが高まるんだよ
フッドやティルピッツァの主砲も2発目3発目が運ゲーだから安定しない
道中の戦艦を1秒でも長く生かしておくとリスクが高まるんだよ
フッドやティルピッツァの主砲も2発目3発目が運ゲーだから安定しない
924: 2018/01/31(水) 16:39:32.89 ID:7eE8Rx7O0
赤賀居たら便利なんだけどスキル上げが結構たいへんよきっと
955: 2018/01/31(水) 16:44:39.07 ID:2g5qBUk9d
>>924
赤賀はスキルマにしたけど鶴はもういいやってなった
赤賀はスキルマにしたけど鶴はもういいやってなった
982: 2018/01/31(水) 16:48:15.30 ID:7eE8Rx7O0
>>955
赤賀のスキルだけで腹いっぱいで俺もやらなかったよ
赤賀のスキルだけで腹いっぱいで俺もやらなかったよ
927: 2018/01/31(水) 16:40:53.73 ID:xN49RChh0
エンプラも可愛そうだよな
海域はアクロに取られ
演習ではレインボープランされるんだから
海域はアクロに取られ
演習ではレインボープランされるんだから
929: 2018/01/31(水) 16:41:07.64 ID:ykx0YkFbM
赤賀スキルマやべーから
あっ、お持ちでないんですね…
あっ、お持ちでないんですね…
930: 2018/01/31(水) 16:41:12.29 ID:aRr9dz3U0
ちなみにエンプラは全ての中華表にて最高評価貰ってるわ
933: 2018/01/31(水) 16:41:41.41 ID:bvJSmNEN0
兄貴も赤賀もエンプラも似たようなもんでしょ
スキルでもなんでもいいからこいつらを越えるもの持ってないと話にならない
スキルでもなんでもいいからこいつらを越えるもの持ってないと話にならない
934: 2018/01/31(水) 16:41:45.23 ID:NC+mHh9M0
ぶっちゃけ空母は皆強いんだよ
性能差のバランス取れてると言うか
他の艦種ほど格差が無い、二航戦は知らん
性能差のバランス取れてると言うか
他の艦種ほど格差が無い、二航戦は知らん
935: 2018/01/31(水) 16:41:54.12 ID:zjzZ145T0
赤賀はステージ中の長門陸奥の弾消しに使ってもボス前でCT貯まってるのがいい
他じゃ貯まってなかったりするからな
他じゃ貯まってなかったりするからな
936: 2018/01/31(水) 16:42:08.71 ID:fTxmkPXSd
エンプラさんはズルいよねスキル一個上げるだけでいいんだから
938: 2018/01/31(水) 16:42:40.21 ID:gTn5tZSWd
二航戦は今回のEXみたいに時間縛りが緩くなってくれないと本気出せないのがね
946: 2018/01/31(水) 16:43:39.79 ID:O9ighEqg0
>>938
それ五航戦の方じゃない
それ五航戦の方じゃない
950: 2018/01/31(水) 16:44:17.34 ID:gTn5tZSWd
>>946
二航戦は飛龍の方か
飛龍はかっこいいじゃん?
二航戦は飛龍の方か
飛龍はかっこいいじゃん?
964: 2018/01/31(水) 16:45:50.16 ID:O9ighEqg0
>>950
性能の話やないんか…
飛龍は面白いけどヨークタウンと被るしなあ
性能の話やないんか…
飛龍は面白いけどヨークタウンと被るしなあ
971: 2018/01/31(水) 16:46:33.84 ID:gTn5tZSWd
>>964
それなんだよね
そしてエンプラはT1かT2ならわかるけどT3とかいうのさガチエアプ
それなんだよね
そしてエンプラはT1かT2ならわかるけどT3とかいうのさガチエアプ
947: 2018/01/31(水) 16:43:43.10 ID:NC+mHh9M0
>>938
それ五航戦だと思うんですけど(名推理)
それ五航戦だと思うんですけど(名推理)
939: 2018/01/31(水) 16:42:43.87 ID:2rRr6Pbu0
アクロは余裕でエンプラ超えてると思うが
同じ攻撃型空母なのに攻撃機の数に差がありすぎ
同じ攻撃型空母なのに攻撃機の数に差がありすぎ
940: 2018/01/31(水) 16:42:56.41 ID:N0zqNiFod
鉄血イベみたいに航空が強くても安心なのが兄貴
伊達に大陸tier表にマーク大量に付いてるわけではない
伊達に大陸tier表にマーク大量に付いてるわけではない
943: 2018/01/31(水) 16:43:10.84 ID:BlZImTZ/0
エンプラ海域微妙じゃね、まだサラトガちゃんの方が役割あるわ
972: 2018/01/31(水) 16:46:40.97 ID:LEWmX+hT0
>>943
エンプラいれて編成するなら
戦艦+イラスト ユニでいいやってなる
エンプラいれて編成するなら
戦艦+イラスト ユニでいいやってなる
948: 2018/01/31(水) 16:43:52.62 ID:4zRf472E0
兄貴は突出した強みが無いのが弱点
全教科80点止まりの優等生って印象
全教科80点止まりの優等生って印象
962: 2018/01/31(水) 16:45:33.24 ID:M3orOr4E0
>>948
生存率は飛びぬけてるでしょ
生存率は飛びぬけてるでしょ
975: 2018/01/31(水) 16:47:04.59 ID:UxOwKrcB0
>>962
生存率もフェニックスとか高回避駆逐に負けてるからやっぱり80点じゃね
生存率もフェニックスとか高回避駆逐に負けてるからやっぱり80点じゃね
988: 2018/01/31(水) 16:48:57.51 ID:chXVTe/b0
>>975
ボス戦でダメージ貰いながら生き延びるって感じの生存性なら結構高いと思う
ボス戦でダメージ貰いながら生き延びるって感じの生存性なら結構高いと思う
997: 2018/01/31(水) 16:50:36.04 ID:UxOwKrcB0
>>988
1戦しかしなくても耐久性能自体はフェニックスとか硬い駆逐のが固くね
DPSで早く終る云々なら知らん
1戦しかしなくても耐久性能自体はフェニックスとか硬い駆逐のが固くね
DPSで早く終る云々なら知らん
990: 2018/01/31(水) 16:49:15.08 ID:M3orOr4E0
>>975
ボスでは兄貴の方が生き残るよ
ボスでは兄貴の方が生き残るよ
997: 2018/01/31(水) 16:50:36.04 ID:UxOwKrcB0
>>990
1戦しかしなくても耐久性能自体はフェニックスとか硬い駆逐のが固くね
DPSで早く終る云々なら知らん
1戦しかしなくても耐久性能自体はフェニックスとか硬い駆逐のが固くね
DPSで早く終る云々なら知らん
949: 2018/01/31(水) 16:44:01.21 ID:UxOwKrcB0
フッドも修正でボート処理できなくなったし演習とボスくらいでしか使えなくなってきたのが辛い
ある意味エンプラと似たような枠
ある意味エンプラと似たような枠
953: 2018/01/31(水) 16:44:29.43 ID:7eE8Rx7O0
赤賀も鶴も良い所あるけど二航戦はよくわからん
というかどうしても蒼龍すきになれず使ってないわ
というかどうしても蒼龍すきになれず使ってないわ
984: 2018/01/31(水) 16:48:31.75 ID:N0zqNiFod
>>953
飛龍は演習嫌がらせ要員
蒼竜は…
飛龍は演習嫌がらせ要員
蒼竜は…
954: 2018/01/31(水) 16:44:34.85 ID:WNnxtq5T0
アクロがエンプラ超え?
ボートのタイミングで完全に腐るじゃん
ボートのタイミングで完全に腐るじゃん
970: 2018/01/31(水) 16:46:32.70 ID:xN49RChh0
>>954
でも最後に海域にエンプラ出したのいつよ?
でも最後に海域にエンプラ出したのいつよ?
983: 2018/01/31(水) 16:48:22.53 ID:WNnxtq5T0
>>970
10-4ボスで普通に使ってたぞ
10-4ボスで普通に使ってたぞ
956: 2018/01/31(水) 16:44:42.10 ID:2rRr6Pbu0
兄貴の支援スキルは意外と発動するぞ
966: 2018/01/31(水) 16:46:07.21 ID:chXVTe/b0
兄貴はなんでも出来るけど何かに特化してるわけじゃないからな
取り敢えず適当に突っ込んでも仕事するけど、考えまくった編成だと抜けるイメージ
取り敢えず適当に突っ込んでも仕事するけど、考えまくった編成だと抜けるイメージ
980: 2018/01/31(水) 16:48:09.79 ID:4qww5GyL0
まぁ兄貴は俺の嫁やしな、細かいことはどうでもええわ
981: 2018/01/31(水) 16:48:13.38 ID:fTxmkPXSd
とりあえず兄貴でって言える気軽さが良い
991: 2018/01/31(水) 16:49:15.31 ID:gTn5tZSWd
エンプラT3とかいうガイジは何も言えないから
994: 2018/01/31(水) 16:50:27.77 ID:Gndt4p7n0
エンプラT3とか、エアプどころか多分別次元の奴だろ
993: 2018/01/31(水) 16:50:26.96 ID:3xVNWqxmK
クリーブランドのクリリン感
おすすめ記事
参照元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1517371443/
コメントする