
61: 2021/01/22(金) 20:57:49.99 ID:8Hn22jOh0
シンジくんもエレンイェーガーみたいな性格してたら楽だったと思う
70: 2021/01/22(金) 20:58:41.09 ID:WeLoyLNv0
なんで映画やTVのエヴァはカトル君出さないの?
シンちゃんかわいそうじゃん
シンちゃんかわいそうじゃん
80: 2021/01/22(金) 20:59:25.84 ID:rvxpj1Ic0
>>70
ガンダム乗ってそう
ガンダム乗ってそう
71: 2021/01/22(金) 20:58:42.92 ID:iA4zy5I80
ヒッパー「アンタ○○~?
72: 2021/01/22(金) 20:58:47.13 ID:O7dHa/An0
Qのシンジくんは就職したあとの自分と似たような扱いでかわいそうだった
81: 2021/01/22(金) 20:59:32.04 ID:8x9f4V9P0
随分前に二次創作で見た熱血なシンジ君は面白かった
父親も「いったれシンジー!!」とか言ってノリノリだったやつ
父親も「いったれシンジー!!」とか言ってノリノリだったやつ
94: 2021/01/22(金) 21:01:10.49 ID:zHILO1uc0
>>81
爆熱戦記なつい
爆熱戦記なつい
108: 2021/01/22(金) 21:01:45.41 ID:u6i4p6Pk0
>>81
シンジ君環境が死ぬほど悪すぎて捻くれただけで根っこは割と熱血寄り説あると思う
シンジ君環境が死ぬほど悪すぎて捻くれただけで根っこは割と熱血寄り説あると思う
190: 2021/01/22(金) 21:20:15.06 ID:WeLoyLNv0
シンジは暗いなぁネガティブだなぁ
せや!ドモンカッシュと同室にしたろwあいつ熱血っぽいしいい影響あるやろw
せや!ドモンカッシュと同室にしたろwあいつ熱血っぽいしいい影響あるやろw
197: 2021/01/22(金) 21:21:13.70 ID:rivknJVJ0
ドモンのほうがメンタル弱いまである
200: 2021/01/22(金) 21:22:27.53 ID:4hO5X3Xz0
ドモンは熱血のように見えて内気なんだよなぁ
205: 2021/01/22(金) 21:23:39.14 ID:t4SvDvPx0
>>200
スパロボから入ると初期ドモンに面食らう人多いよな
まぁ元がお坊ちゃんだし
スパロボから入ると初期ドモンに面食らう人多いよな
まぁ元がお坊ちゃんだし
218: 2021/01/22(金) 21:25:25.69 ID:4hO5X3Xz0
>>205
スパロボは皆成長後の姿だからあっちから入った人は誤解を受けやすいよね
スパロボは皆成長後の姿だからあっちから入った人は誤解を受けやすいよね
201: 2021/01/22(金) 21:22:38.74 ID:4UnAMGTR0
シンジくんには全世界の人間が聞いてる中ででかい声で長々と愛を叫べるメンタルが足りない
202: 2021/01/22(金) 21:22:39.71 ID:rvxpj1Ic0
シンジくんは良く言うとノリが良いので然るべき環境を用意すれば元気になるんだよなあ
212: 2021/01/22(金) 21:24:24.60 ID:Xa4RmqEA0
>>202
環境のせいであの性格になってるだけだよな
やっぱ子供の教育環境って大事なんやなって
環境のせいであの性格になってるだけだよな
やっぱ子供の教育環境って大事なんやなって
214: 2021/01/22(金) 21:24:50.99 ID:4UnAMGTR0
>>212
親が悪いよ親が
親が悪いよ親が
203: 2021/01/22(金) 21:23:01.11 ID:/9yoxDHq0
ドモンってあれでインテリなんよな
204: 2021/01/22(金) 21:23:13.38 ID:KA8R7zpUd
ドモンはまじでマスターアジア出てくるまで陰の者
206: 2021/01/22(金) 21:23:44.76 ID:WZtztQfa0
シンジ君もメンタル不足ゴリラだったのか
209: 2021/01/22(金) 21:24:03.49 ID:Rv256GYr0
逃げ出すキングオブハートを生身で捕まえるシンジ君
211: 2021/01/22(金) 21:24:22.36 ID:1lXtIRiL0
エヴァに出てくる大人が全員クソすぎるのが悪い
213: 2021/01/22(金) 21:24:40.83 ID:xzaG06Fp0
ドモンって天才の兄との比較で自信喪失して家出したんじゃなかったけ
215: 2021/01/22(金) 21:24:51.09 ID:gOXdBarf0
にーーーさーーーん!師匠ぉーーーー!
あれは声壊れる...
あれは声壊れる...
217: 2021/01/22(金) 21:25:05.73 ID:NnO8jD8s0
シンジ君にはカトルとか浩一みたいな友達が必要だからな
219: 2021/01/22(金) 21:25:28.57 ID:jfzYWQf8a
そら同級生はすぐ死ぬし同性の友達できたと思ったら人間じゃねえしホ○だし
226: 2021/01/22(金) 21:26:16.93 ID:/9yoxDHq0
流派東方不敗は!
236: 2021/01/22(金) 21:27:34.38 ID:gOXdBarf0
>>226
王者の風よ!
王者の風よ!
250: 2021/01/22(金) 21:29:51.11 ID:/9yoxDHq0
>>236
全新!
全新!
229: 2021/01/22(金) 21:26:25.74 ID:1lXtIRiL0
ゲンドウばっか言われるけどミサトもひでえだろ
親じゃなくても誰か一人まともで信用できる大人がいればあそこまでこじらせない
親じゃなくても誰か一人まともで信用できる大人がいればあそこまでこじらせない
247: 2021/01/22(金) 21:29:26.35 ID:Yqc8y6lga
>>229
コミュニケーション取ろうとしてるだけネルフ内で1番マシだぞ
コミュニケーション取ろうとしてるだけネルフ内で1番マシだぞ
230: 2021/01/22(金) 21:26:47.12 ID:dtfHcoge0
やっぱ加持さんやな!!
245: 2021/01/22(金) 21:29:19.51 ID:hud80b/ha
エヴァもエウレカも周囲の大人がクソすぎる
19歳で父親役を務めきったブライトさんを見習ってほしい
19歳で父親役を務めきったブライトさんを見習ってほしい
252: 2021/01/22(金) 21:30:09.34 ID:NnO8jD8s0
>>245
でも自分の子供育てるのは失敗したじゃん・・・
でも自分の子供育てるのは失敗したじゃん・・・
264: 2021/01/22(金) 21:32:10.10 ID:hud80b/ha
>>252
ぐうの音も出ない
ぐうの音も出ない
253: 2021/01/22(金) 21:30:14.29 ID:dtfHcoge0
加持さんいい人じゃん!
254: 2021/01/22(金) 21:30:29.09 ID:vzzV1cqu0
スパロボのシンジ君がまともなのは周りの大人とスパロボ補正のおかげ
261: 2021/01/22(金) 21:31:26.10 ID:4hO5X3Xz0
>>254
ほんとスパロボは皆まともなおかげでシンジ君も良い方向に成長できる
ほんとスパロボは皆まともなおかげでシンジ君も良い方向に成長できる
273: 2021/01/22(金) 21:35:14.00 ID:Xa4RmqEA0
263: 2021/01/22(金) 21:31:52.55 ID:zHILO1uc0
そもそもシンジ君を精神的に追い詰められる環境に置くこと自体計画のうちじゃなかったっけ
267: 2021/01/22(金) 21:32:54.34 ID:ak6yTy490
結局新劇ゲンドウはシンジの事をどう思ってるかがよく分からんわ
漫画版は分かるが
漫画版は分かるが
269: 2021/01/22(金) 21:34:00.48 ID:WeLoyLNv0
最近のスパロボだとシンパパが早々に計画あきらめてシンジくんと嫁さんの墓参り行くらしいじゃん
275: 2021/01/22(金) 21:35:37.32 ID:rvxpj1Ic0
>>269
スパロボ世界だと人類補完なんぞしてる場合じゃないからしゃーない
スパロボ世界だと人類補完なんぞしてる場合じゃないからしゃーない
274: 2021/01/22(金) 21:35:27.59 ID:5xu1w4330
旧劇準拠だとシンジ君に絶望してもらって初号機で補完計画頼むでって流れで
まともな精神状況にならんように人間関係調整されてたって話よ
ミサトさんもシンジ君壊すのを期待された人選って事ね
まともな精神状況にならんように人間関係調整されてたって話よ
ミサトさんもシンジ君壊すのを期待された人選って事ね
304: 2021/01/22(金) 21:42:04.92 ID:Y/On9I630
>>274
結局クズしかいねーってことか…
結局クズしかいねーってことか…
302: 2021/01/22(金) 21:41:50.25 ID:hud80b/ha
シーブックの親父は聖人レベル
親カテゴリ抜いてもガンダムシリーズトップクラス
親カテゴリ抜いてもガンダムシリーズトップクラス
224: 2021/01/22(金) 21:25:59.13 ID:dtfHcoge0
567: 2021/01/22(金) 22:52:42.80 ID:NiqgKkl20
エバー面白かった 来週も楽しみ😊
571: 2021/01/22(金) 22:54:13.56 ID:Xa4RmqEA0
>>567
やめろ!今週で満足して忘れるんだ!
やめろ!今週で満足して忘れるんだ!
えっ僕の親?ネルフって所のトップだけど....
あれっみんな顔色変えてどうしちゃったの?僕、またなんかやっちゃいました...?^^
あれっみんな顔色変えてどうしちゃったの?僕、またなんかやっちゃいました...?^^
参照元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1611293727/
コメント
コメント一覧 (12)
元々シンジは親父大好きなんだから、ゲンドウ側がちゃんと誠実に接してやればいいだけの話なんや…。
基本的にはスーパーロボットの主人公適性は高い
気合でATフィールド全開して攻撃受け止めたりするし命令違反して作戦成功させるし
破の綾波助けるところなんてもうね
旧劇版では吹っ切れないように微妙に調整された生活送ってた
一度吹っ切れたら仲間のために「歯ぁ全部折るぞゴラァ!」くらい言っちゃう奴だから
少なくともパイロットとオペレータ面子の中じゃ一番突貫野郎だし
周りが悪い
コメントする