アズレンは初心者なんだけど吾妻のユニット全然出ないんだけど
ていうか必要数多すぎでは
ていうか必要数多すぎでは
456: 2021/01/13(水) 22:01:42.58 ID:Kyrc6+Wg0
>>444
公式公言エンドコンテンツだからね
DRは30まで集めるのゴリラ付近まで毎日やっても1年かかるよ
公式公言エンドコンテンツだからね
DRは30まで集めるのゴリラ付近まで毎日やっても1年かかるよ
446: 2021/01/13(水) 21:59:37.21 ID:U+iJO/3K0
二期と三期はDR以外の認識指向はやらんでいいぞ
451: 2021/01/13(水) 22:00:50.17 ID:hwxfShlCd
金のキューブ研究はだめなんかこれ
459: 2021/01/13(水) 22:02:05.35 ID:YcGWZX6G0
>>451
貰えるユニットで見ると不味い
全体見ても、う~ん
青キューブは神
紫は....まぁ
貰えるユニットで見ると不味い
全体見ても、う~ん
青キューブは神
紫は....まぁ
457: 2021/01/13(水) 22:01:52.26 ID:JrksGWAE0
金研究は消費に対して報酬が少なすぎるんじゃ
462: 2021/01/13(水) 22:02:27.76 ID:U+iJO/3K0
どうしてもキューブ研究やりたいなら悪いこと言わんから青だけにしとき
466: 2021/01/13(水) 22:03:13.36 ID:AnYLVdH20
ドレイク確定だったら金キューブでも喜んで回すんだがな
468: 2021/01/13(水) 22:03:35.65 ID:B024W5gJ0
基礎研究の報酬をバフしろ
486: 2021/01/13(水) 22:07:13.53 ID:hWkq/rama
青キューブとUR青認識と艤装と寝る前基礎以外は敵だぞ
515: 2021/01/13(水) 22:16:13.80 ID:rvLZ07T30
DRユニット運がいい時は1日に3~4個溜まるけど普段は1日1個手に入れば良い方な気がする
マジで出ない
DRユニットの貯め方ってひたすら1時間の研究で回して認識指向出るの祈るってやり方がベストなのかね
マジで出ない
DRユニットの貯め方ってひたすら1時間の研究で回して認識指向出るの祈るってやり方がベストなのかね
527: 2021/01/13(水) 22:18:18.00 ID:hwxfShlCd
強化レベル24で止まってるけどここからが本当の地獄かコレは
530: 2021/01/13(水) 22:19:11.71 ID:U+iJO/3K0
24って折り返しぐらいじゃないか
547: 2021/01/13(水) 22:22:12.43 ID:Fag05dLb0
DR集めは1時間のキューブ研究をひたすら回すのがおススメ
キューブが足りない時はダイヤで買うといいにゃ
キューブが足りない時はダイヤで買うといいにゃ
568: 2021/01/13(水) 22:28:08.43 ID:rvLZ07T30
キューブ研究はキューブが1000個超えてる時だけ回してる
573: 2021/01/13(水) 22:29:53.19 ID:kT1HgktZ0
科学研究とかいう1時間2時間毎にログインを要求してくるクソ
1期の頃はともかく最近は建造産やらとそこまで劇的な差がないんで超適当にやってるので3期は全く進んでいない・・・
1期の頃はともかく最近は建造産やらとそこまで劇的な差がないんで超適当にやってるので3期は全く進んでいない・・・
629: 2021/01/13(水) 22:40:00.72 ID:AnYLVdH20
基礎研究とサンプル調達と研究委託と偽装懐石で金掛けなくても「いつか」は終わるぞ
679: 2021/01/13(水) 22:46:50.05 ID:GVT96EOJ0
開発艦の強化ユニットは金で3枚確定+αにしとけ
現状何時間やろうが1枚しか出んやんけ
現状何時間やろうが1枚しか出んやんけ
694: 2021/01/13(水) 22:48:48.96 ID:U+iJO/3K0
PRだとモナーク伊吹チェシャーは価値が高いと思う
DRは強くて当たり前だし
DRは強くて当たり前だし
697: 2021/01/13(水) 22:49:36.16 ID:OEK7z03s0
認識指向はドレイク出た時しかやってないけど金で1枚はさすがにピキッとくるな
基礎がゲロマズになったのもいただけない
基礎がゲロマズになったのもいただけない
707: 2021/01/13(水) 22:52:03.73 ID:YcGWZX6G0
青基礎はゴミだと思う😭
678: 2021/01/13(水) 22:46:44.88 ID:r3IYqmDd0
計画艦は開発自体はすぐ終わるからいいんだけど強化ユニットもう少しなんとかならんのかな
一期とかもうユニット買えてもいいんじゃないの
一期とかもうユニット買えてもいいんじゃないの
参照元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1610534960/
コメント
コメント一覧 (30)
未だに吾妻もFDGも30になってないや
今年中に一期がもう一人と二期がもしかしたら
DR達はユニット週一枚の進捗だからあと1000週間もあればLV30になる
2期終わらないと3期研究やるつもりないから3期艦船を使うのはいつになることやら
エンドコンテンツなんやからゆっくり作ってけばええし
どうだ怖いか?
プロトショップから有能装備省くし悪意しかねえ
気が付かなかった
どうりで集まらないわけだ
すまん削除したのは青基礎だけな
まあ紫やら金の基礎でもユニット出るとは限らんけど
虹はともかく普通のやつ緩和しない理由が分からん
初心者限定任務とかにブチ込めばいいのに
研究終わらなきゃ遊べないコンテンツがあるわけじゃあるまいしこのくらいでいいでしょ
始めたばかりなら言うに及ばずだろ
二期は緩和くるかもしれないから三期優先でもいいかもね
チェシャーとオデンは優秀だし
まぁ本来ならそんな気持ちで完成目指せばいいのだがセイレーン作戦が追加された今となっては悠長な気持ちでプレイ出来なくなったのも事実なんだよな
自分も吾妻のユニット集めに必死だし
かなり前だから忘れたけど2期は3枚くらい出てた気がする
リシュよりジャンバより効率いいよ
どうでも良い事だけどシャンパとジャンバって略称並べるとややこしいな
ジャンバとシャンパ同時出撃で効率上がりそう
吾妻以外はドレイクが24、他は30行ってる
それでキューブ研究してた連中が信濃実装時に泣きを見たっていうね
対空の低い開発艦はいずれボロが出て、フォローするために火力の低い防空艦を入れたり、メッサー積んで空母の火力を下げるハメになるだけよ
コメントする