
アズールレーン公式@azurlane_staff
【tips】
2021/01/06 18:10:49
セイレーン作戦における「港ショップ」の商品は、
全部購入した後は、商品がない「売り切れ状態」になります。
売り切れ状態から再入荷までの、
各指揮官が購入できる商品(出現商品)の種類と個数は、
全員同じとなっています… https://t.co/Pu6gv20vnj
アズールレーン公式@azurlane_staff
【tips】
2021/01/06 18:12:05
「港ショップ」の再入荷のタイミングは――
ストーリーを4章全部クリアした状態かつ、
毎月1日の「セイレーン作戦進捗リセット」時になります。
ストーリーをクリアしていない場合、
セイレーン作戦の進捗がリセットされず、商品は再入荷されません。
#アズールレーン

<みんなの反応>
EN補給と強化修理以外は、基本的に全て買えばオケ(・∀・)
もう買い占め終わってるシルバーバック怖いウッキ…
とりあえず全部買えば問題ないってことですか?
トークン貯めるの大変
その前に商品が必要か必要じゃないかの判断が出来ない指揮官が多い気がする
全員共通の商品が80個あるとして店に並ぶのはその中からランダム8個。これは48時間とかのタイミングで更新。
この例では10回買い占めると品切れとなり、補充のタイミングは毎月1日。つまり要らないものでも買わないと良いものが並ばない可能性有という認識でおk?
港ショップの更新は72時間ごとで、更新で購入できるアイテムには限りがあって、72時間ごとの更新を利用して限られたアイテムを全部購入しきると「売り切れ状態」になり、
月初めまで購入できなくなる、ってことですかね?
コメント
コメント一覧 (36)
月初めが忙しくても遅れていいんだね、たいていイベント期間と被ってるだろうし。
仮に仕様ならこうして騒ぎになる事は実装前からわかってるはずなんだから事前に説明したやろ、βテストやっておいてその予想が出なかったなんてあり得ない
不具合あっても動いてる部位を誤魔化すだけの方便かと勘繰るわ
課金で海域リセットあってもいいやろ、補給くらいしか楽しみなかったのにそれすら終わらんかい
まさかランダム遭遇の明石まで買い切り方式じゃないだろうな?
任務も!マークと受託できる港がズレてることがあるし、UIほんとどうにかしろと
ほんとこれ
一つ前の記事でプレイ負担軽減の話出てたけど、通常・イベ海域よりセ作こそ改善しなきゃマズイだろ
楽しくない面倒臭さが多過ぎる
分かりにくくて説明不足
レッドアクシズ勢力圏の港は何も売ってないし回復もできない
レドアク「アズールレーンの連中に誰が支援するかよwバーカww」
まじかよあれレッドアクシズの赤だったのか
まだセイレーンから解放されてないのかと思ってたから何をやり残したのかずっと疑問だったは
つーか他にも多分理解してないとこいっぱいあるわMETA飛龍関係とか特にw
お前wikiでもお客様お客様うるせーんだよもみあげの次のお気に入りワードかボケ
批判意見は全てアンチ荒らし扱いするのはマジで良くないからやめとけな
そうやって滅んでいくコンテンツを何個も見てきたわ
暴言みたいな荒らしを批判と勘違いしてそうなお客さんは正直結構増えてるぞ
まぁ意図的なものか無自覚なものかの差異はあるが
まさに艦これ初期やろ
まぁアレから流れてくるプレイヤーが多いからマジで害悪
金すら落とさないからこっちの方が厄介だな
嫌ならやめろ
それは文句言ってるやつに言えよ
DR開発艦の竜骨編纂あるかもねってweibo発言も日本じゃ取り上げてないし。
この情報を早々に言わなかったせいで、39日後のリセットを考慮しながらコインを計算して購入してたのがバカらしくなったやんけマジで
ソシャゲが下手だなぁ…ソシャゲの新システムの遊び方が下手っぴさ…
初回はいつバランス調整されるかわからないんだ
取れるもんは最速で根こそぎ取るのが基本
計算なんてシステムが落ち着いてからやるもんさ
超極稀に今ハマってる新作ゲームの最新アイテムコードの極極一部の片鱗ががが売ってる感じ
名のしれた世界の港でも大した事ないんだな-
開発陣もβテスタもセイレーン作戦のマップ移動方法をおかしいと思わんかったんか。
あの操作画面は、ほとんど初見さんが「移動できないの? なんで?」ってなっていると思うんだが。
とうとう今日コイン足りなくなったわ
行動力回復とかも表記ミスってことにしたけどどうだか
上限100のところに200だの400だの回復ぶっこむ仕様なんて普通実装しようとか思わんよな
売り切れ状態から再入荷までの、
各指揮官が購入できる商品(出現商品)の種類と個数は、
全員同じとなっています。
この文章で何が大事かって
『売り切れてから再入荷するまでに購入できる種類と個数は全指揮官で同じ』
これな。つまり、ボックス型って言ってるのは売り切れ後の事だぞ。
しかもそのボックスの中身は空っぽだから全指揮官同じって事だからな?
再入荷してから売り切れる状態になるまでに購入出来る商品に関しては一切触れてないんだわ
読み直したけど確かに書いてあることそのまま受け取ったらその通りだわ
流石にそんな詐欺師の手口みたいなことはしないと思いたいし、ただ日本語がおかしかっただけであってほしいがなあ
ここまで不具合頻発してちゃ、とりあえず口先で誤魔化して急場凌いで稼いだ時間でなんとか仕様っぽくまとめるのが目的でも特に不自然でもないか
コメントする