CoCo壱に指揮官いて草
アズールレーンしてええか?
アズールレーンしてええか?
151: 2020/11/06(金) 18:52:44.36 ID:yaUSg4Ze0
>>149
オフニャ画面をさっさと開くんだ
オフニャ画面をさっさと開くんだ
153: 2020/11/06(金) 18:53:12.79 ID:AXQQdBYw0
目と目が合ったらオフニャバトル!
154: 2020/11/06(金) 18:53:34.26 ID:VNBvroGA0
オフニャバトルは闇
156: 2020/11/06(金) 18:54:35.76 ID:kOeSgsvt0
なんでポケモンは世代を経るごとに育成しやすくなっていくのにオフニャはオフニャなのジャベリン
161: 2020/11/06(金) 18:55:40.38 ID:SYoaRxSi0
さっき間違えて火オフニャ消しちゃった
164: 2020/11/06(金) 18:56:11.67 ID:fzFoHQ8B0
オフニャの最高性能を引き出すのはレベル30
しかし経験値が勿体ないから30になったら使わなくなるのは草
しかし経験値が勿体ないから30になったら使わなくなるのは草
189: 2020/11/06(金) 19:03:54.26 ID:cZhcOIWx0
>>164
そもそも要求経験値の増加がエグすぎて30にならないし
30レベル1匹作る経験値で20レベルが5匹出来るという
そもそも要求経験値の増加がエグすぎて30にならないし
30レベル1匹作る経験値で20レベルが5匹出来るという
170: 2020/11/06(金) 18:57:28.66 ID:or61bL9D0
ツイのオフニャガチ勢とかヤバいよな。毎日猫箱15個買い+アビリセ限界とか戦力や技術と並行は厳しそうや
178: 2020/11/06(金) 18:59:00.90 ID:kHA4SrLNd
オフニャは廃人だけが頑張ればいいっていうかなり理想的なコンテンツじゃん、今の状態から帰り必要が全くない
185: 2020/11/06(金) 19:01:28.21 ID:cZhcOIWx0
186: 2020/11/06(金) 19:02:25.72 ID:SYoaRxSi0
ローンちゃんのお料理教室にオフニャ派遣する
190: 2020/11/06(金) 19:04:10.14 ID:jgutsmcm0
技術完成したらオフニャ全力するわ
191: 2020/11/06(金) 19:04:50.35 ID:QrgvD59Ba
オフニャは面倒くさいからフィーリングでやってる
192: 2020/11/06(金) 19:05:23.24 ID:+xEv/0hod
オフニャ入手はボス撃破でドロップとかもっと楽なら悪くないと思うのにな
199: 2020/11/06(金) 19:07:50.67 ID:or61bL9D0
まぁその内なんかテコ入れあるかもしれんし。大艦隊関連でもなんかオフニャ系の話なかったっけか
200: 2020/11/06(金) 19:07:58.33 ID:QrgvD59Ba
イベントハード海域でオフニャつけ忘れよくする
203: 2020/11/06(金) 19:08:31.83 ID:jgutsmcm0
下手に緩和すると厳選した廃人がキレるだろうから難しいな
205: 2020/11/06(金) 19:08:56.51 ID:P32pikCkd
雰囲気でやれることが長所のひとつにしていけ
206: 2020/11/06(金) 19:08:58.08 ID:+xEv/0hod
もう空気なままでいいよ
それよか新しいコンテンツ実装でいい
それよか新しいコンテンツ実装でいい
207: 2020/11/06(金) 19:09:03.51 ID:oY/7E0Pa0
オフニャはアビリティ移植とアビリティ選択肢時に全種類から好きなの選べれるようにすれば全て解決だろうに
211: 2020/11/06(金) 19:10:12.44 ID:+xEv/0hod
セイレーン作戦でオフニャのわざマシンドロップとかそんなんでいいよ
213: 2020/11/06(金) 19:10:17.98 ID:mQJ7BWHL0
10000ダイヤで好きなアビリティに改造できるようにしたにゃ
214: 2020/11/06(金) 19:10:22.24 ID:18ZpJFuv0
廃人準廃気にして調整したらなにもできなくなるから気にしないが正解っていう
215: 2020/11/06(金) 19:11:03.97 ID:tOUp3tck0
オフニャマシン34を起動した中身は「がまん」だ。
「がまん」をオフニャに覚えさせますか▼
「がまん」をオフニャに覚えさせますか▼
216: 2020/11/06(金) 19:11:23.30 ID:AXQQdBYw0
セレクトBB
223: 2020/11/06(金) 19:13:16.93 ID:+xEv/0hod
7番目でセレクト押してオフニャレベル100にするとかそんな機能でいいな
227: 2020/11/06(金) 19:15:23.10 ID:Xr9JD8tS0
バグ技でオフニャ装備させるとクソ強いんだよな
229: 2020/11/06(金) 19:16:01.34 ID:jgutsmcm0
ワザップレーンやめろ
230: 2020/11/06(金) 19:16:09.41 ID:jMOQSbErd
火>>>>>SSRオフニャ>その他みたいなくっそいびつなバランスも中々にヤバい
元ネタあるからとはいえ指揮官オフニャ少ないし
元ネタあるからとはいえ指揮官オフニャ少ないし
259: 2020/11/06(金) 19:27:48.02 ID:QqsjNVkmp
>>230
これマ?バニーが2匹、火を持ってるんやけどSSR来てから放置中なの出した方がいい?
山を持ってるおすかーだけ大切にしてる
これマ?バニーが2匹、火を持ってるんやけどSSR来てから放置中なの出した方がいい?
山を持ってるおすかーだけ大切にしてる
274: 2020/11/06(金) 19:32:37.93 ID:cZhcOIWx0
>>259
レアリティの違いってステータスあんま変わらんしスキルもオフニャ毎まちまちで差がない(そもそも指揮スキル持ちが少な過ぎて発動出来ない状況が多い)
ので最強を求めてないならSRでも初期火持ちのがアビリセの厳選が格段にし易くて良いと思うぞ
レアリティの違いってステータスあんま変わらんしスキルもオフニャ毎まちまちで差がない(そもそも指揮スキル持ちが少な過ぎて発動出来ない状況が多い)
ので最強を求めてないならSRでも初期火持ちのがアビリセの厳選が格段にし易くて良いと思うぞ
235: 2020/11/06(金) 19:17:55.73 ID:yoktR6hC0
オフニャの一覧も艦船ドックと同じような表示方式にして欲しい
ソート条件少ないし、スキルレベル確認するのも一覧で見れず面倒だし
指揮と参謀の区別くらいパッと見で分かるようにしとけば良いのに
アビリティ分かるよう名前変えるのにも文字数少なくて不便とか色々もう
ソート条件少ないし、スキルレベル確認するのも一覧で見れず面倒だし
指揮と参謀の区別くらいパッと見で分かるようにしとけば良いのに
アビリティ分かるよう名前変えるのにも文字数少なくて不便とか色々もう
242: 2020/11/06(金) 19:20:12.88 ID:vTM9TBKD0
オフニャは火覚えてる奴ロックして編成しとくだけでも十分強力なんだ
246: 2020/11/06(金) 19:21:32.24 ID:cZhcOIWx0
オフニャのなつき度を上げた状態で夜にレベルアップさせると山アビリティ覚えるってマジ?
194: 2020/11/06(金) 19:06:18.47 ID:VNBvroGA0
つうかなんだかんだオフニャ詳しい指揮官多いよね
239: 2020/11/06(金) 19:19:29.09 ID:5m2UV/9C0
ワザップしゅきかん
参照元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1604649011/
コメント
コメント一覧 (20)
○取っつきにくいコンテンツ
いろんな意味でわかりにくいし使いにくい
国内版もアビ付け替え自由にさせてくれ
火がもひとつ付けばダメージ+6%になる
ちゃんとやりゃ装備以上にステータス上昇するのにやらないのは只の甘えでしかない
特に資金の使い道がないと駄々漏らししてる人なんて持ったいなさすぎるわ
そんで期間をかけて段階的に楽にしていって引き継ぎやわざマシンが最終型と。
ここまで厳選効率悪いのをいきなりわざマシン実装するとさすがに荒れそう。
具体的にどこがと言われても困るけど「何か億劫に感じるコンテンツ」としか言い様が無いし、陣営限定の能力が付いた時の外れ感が酷くて厳選とかやってられんわ(そもそもカンストが長すぎる)
ぶっちゃけオフニャにお金割くより次回のガチャ用に貯金してるほうがよっぽどいい
もう火アビリティ資金20万でいいから売ってくれって思う
今めんどくさがって連打してるとスキル確認しないで流れてってしまう
さっさと実装してクレメンス
なおアビはクソの模様
コメントする